あなたの今の姿勢はどのような状態ですか?

 

姿勢の状態によりによりあなたのストレスの受け方も変化してい行きます。

 

前回の記事でお伝えしたように、姿勢の状態により身体的なストレスだけではなく、精神的なストレスの受け方も変化していきます。

 

姿勢が崩れていると身体的だけではなく、精神的なストレスにも弱くなります。

 

姿勢が崩れている状態は大体、背骨が歪んでいます。

 

背骨が歪むと神経や気、血液、水(リンパ液、脳脊髄液など)の通り道を狭くしていきます。

元々神経や気・血液・水は狭い隙間を通って全身に行き渡っています。

 

背骨が歪んだ状態はからだの四肢に栄養、酸素、体温が行き渡らなくなり、脳へのめぐりも悪くしていきます。

 

息を止めた状態でからだを動かし続けることはできないように、脳も栄養や酸素が来ないと酸欠のような状態になり、集中力が無くなったりやる気がなくなりやすくなります。

 

また、背骨が歪んでいると、呼吸が浅くなります。例えば猫背のように顎が前に出た姿勢は気管の通り道を狭くし、肺に空気が入りづらい状態になります。

 

そうすると、血中に行く酸素も減っていき、呼吸が乱れてくると自律神経のバランスに影響していきます。

 

自律神経は血液の循環、消化吸収、新陳代謝、免疫力などをコントロールしています。

自律神経が乱れると様々な不調が起きやすくなります。

 

気の観点からも姿勢が崩れている状態は、気がのぼりやすくなります

 

重心が上がった状態ですので、身体が不安定になるだけではなく、気持ちも不安定になりやすくなります。重心は「重」い「心」と書きますが、重心が下がると腰が据わった状態になりやすくなります。

 

 重心が落ちることでからだの安定だけではなく、心の安定にも繋がります

こちらの記事でも触れているので良かったらご覧下さい。

度胸は腰の位置で決まる

 

姿勢が崩れることで精神的なストレスに弱くなる主な要因としては

 

背骨のゆがみ

呼吸が浅くなる

自律神経のバランス

気が上り、重心が上がる

 

もっと色々とありますが、主な要因としてはこの辺りです。

 

心とからだはリンクしています。

 

心だけでは成り立たないですし、からだだけでも成り立たないです。

 

からだの状態が心に現れ、心の状態がからだに現れます。

 

あなたはどのような姿勢で過ごしたいですか?

 

読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

0 Shares:
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

You May Also Like
詳細はこちら

若さの秘訣は背骨!

あなたの背骨は何個あると思いますか?   背骨は頚椎7個、胸椎12個、腰椎5個、それに仙骨と尾骨がついています。ちなみ人間だけではなく哺乳類全体で背骨の数は同じです。   キリンもあんなに首が長いですが、頚椎(首の骨)は…
詳細はこちら

長生きをする健康法は何をすればいい?

これから長生きをしていくためにどんな健康法をしていけばいいのか?と考えている方におすすめです。 それは、一言で言えば「いい加減」であること。それが、いつまでも健康的で長生きをしていく上で大切な秘訣と言えます。 目次1 健…
詳細はこちら

子供の潜在能力を確実に引き出す方法

ハッキリいってこれをしなければ、ほんとうの意味で、潜在能力が引き出される方法はないかもしれません。   能力開発は様々あります。特殊なやり方で行うこともありますが、やることは意外とシンプルなのです。 私自身様々…