あなたは、朝起きたと不機嫌になったりすることはありますか?

それはコルチゾールというホルモンの働き影響しています。

コルチゾールというのは睡眠時の後半に分泌されていきます。分泌されることで起きるための準備をしていきます。血圧、血糖値を高めて起きられる体を作っていきます。

コルチゾールの働き

血圧、血糖値の上昇

サイトカインの促進炎症反応、免疫応答、造血、創傷治癒などに関与する各種細胞の増殖・分化・機能を調節する細胞間情報伝達物質の総称)

起床の3時間前辺りから分泌される(6時間睡眠の場合)

時間に依存する性質

コルチゾールは時間に依存する性質があります。夜ふかしをして眠っていなくても、前日と同じ時間に分泌されます。

ですので、起床時間をそれえることにより、朝スッキリと起きやすくなります。

毎日同じ時間に起きている人は、コルチゾールの分泌が正常に行われるので目覚めもすっきりします。

逆に、二度寝、三度寝を繰り返すと、脳が混乱してコルチゾールの分泌が乱れます。

その結果、脳に負担がかかって寝起きの頭がぼーっとしたり、不機嫌になってしまったりするそうです。

目覚ましのスヌーズ機能をあまり利用しすぎると、二度寝をしやすいのであまり使用しない方がいいかもしれません。

うまく起きれない方は眠る前に起きたい時間を唱えると起きやすくなります。

詳しくはまた明日。

読んでいただきありがとうございます。

 

 

0 Shares:
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

You May Also Like
詳細はこちら

睡眠についてのおすすめ本

睡眠について色々と書いてきましたが、今回は特に参考にした本、サイトをご紹介します。      朝昼夕3つのことを心がければOK! あなたの人生を変える睡眠の法則 誰でもできる! 「睡眠の法則」超活用法…
詳細はこちら

耳から上を冷やせば寝つきが良くなる

よく、布団の中で考え事をしていて眠れないという方が多いかと思いますが、考え事をしているときは脳は血流が集まり、温度が高い状態です。 脳も内蔵の一つなので、温度が上がると活発になり、考え事をしているという活動をしている状態…
詳細はこちら

起床時間を唱えてから眠る

朝、すっきりと起きれない方は眠る前に起床時間を唱えてから眠るとその唱えた時間に起きやすくなります。 唱えてから眠ると起きる3時間前辺りからコルチゾールの分泌を促すホルモンが分泌されていくと言われます。 目覚める数分前にな…