最後までしないと気が済まない。

少しの狂いも許さない。

完璧にしないと許せない。

 

完璧ではないことがだめ。許せない。

 

それは攻撃的な意識。肩こりだけではなく、思考も硬くなる傾向があります。

 

完璧さを見据えることは大切ですが、できることに拘る必要はありません。

 

そこに向けて、進み続けることが大切です。

 

完璧さにこだわるからこそ、良い商品やサービスが生まれることもあります。でもすべての物事には陰と陽があります。必ず両極の結果が存在します。

 

いつも完璧な状態にこだわると肩こりにもなる

 

ようは、体がこわばりやすい状態です。

 

完璧でないとダメ。というのは、完璧でない状態を受け入れない、否定してしまっている状態です。

 

何かを否定するとき、面白いもので、呼吸が止まり、体を硬直させていることが多いです。

 

いつも、あれはダメ、これはダメという人の呼吸の動きをみると、大抵は浅くなっている。話をしていても早口。

 

という方が多いです。

 

特に、首や肩を緊張させてしまっています。

 

筋肉を収縮させているので、血管やリンパ管などが圧迫され、循環が悪くなっていきます。

 

そうすると、栄養や酸素が運ばれず、コリや痛みとなってあらわれてきます。

 

完璧さはこだわるのでなく、追求していくもの。

 

私は平塚や小田原などで気功・ヨガを通じて、肩こりや腰痛の改善を仕方をお伝えしています。

 

どうするれば、よりよくなるか?
もっと確実にするには?
もっとわかりやすくするには?
もっとらくになるには?

 

と、常に試行錯誤しながらしています。これで完璧と思うことはありません。

 

これで、完璧!と思った瞬間に成長がなくなってしまいます。

 

どんな仕事でも、日常生活でのコミュニケーションもそうかもしれません。必ず相手がいます。

 

相手の方は、完璧さを求めているのではなく、悩みを解決してほしい。欲求(喜び、承認など)を満たしてほしいのです。

 

その時々に、出来ることを行い、改善していくこと。

 

たとえ、うまくいかない、出来ない感じがしても、大丈夫です。

 

次のステップに必ず繋がります。

 

完璧さを追求しつつ、出来ないプロセス(成長)を楽しめる事。

 

「完璧さにこだわる」というのは、、、

 

完璧な状態でなくてはいけない。完璧でないものを否定してしまっています。

 

完璧さを追求するというのは、失敗やできないことを受け入れ、自分の糧にしている状態。

 

完璧にできなくてもいいのです。焦る必要はありません。

そこには、変化する喜び。成長する喜びがあります。

 

完璧さを追求しつつ、出来ないプロセス(成長)を楽しめる事。

 

そうすると、仕事の質やサービスの向上、自己成長もしながら、リラックスできることでしょう。

 

肩の力も抜け、筋肉が緩み、循環がよくなります。そうすると、首肩こりの解消にもつながります。

 

そうはいってもうまくいかないという方は、からだがから調えていきましょう。

 

からだの力も抜けてくると、気持ちもゆったりとしていきます。まずはこちらを調えていきましょう。
からだの力を抜くために必須なことです。

 

http://kinokatachi.com/shiseimerumaga2016/

 

読んで頂きありがとうございました。

 

 

今日も一日素晴らしい日になりますように☆

 

 

 

 

 

3 Shares:
1 comment
  1. ピンバック: 慢性的な肩こりが生まれる27の原因 – 気のかたち

Comments are closed.

You May Also Like
詳細はこちら

心の余裕がない人に現れる行動・思考・姿勢の特徴&心に余裕を持つために大切な5つのこと。

人前で話すときに慌ててしまう、いつも忙しい、お金に追われている感じがするなど心に余裕を持てないあなたはこんな行動・思考・姿勢の状態になっていませんか? 心に余裕がなくなると、仕事もプライベートも健康もうまく回らなくなりま…