いつも椅子に座っている時、背中が丸い。

立っている時、反り腰で腰が痛い。

肩こりがひどい!

そんなあなたはどんな姿勢をしていますか?

89e0f0d1e5fc8641c5c4917d4695445b_s

 

 

姿勢が崩れると心と身体にストレスを与えていきます。

◯肩こり、腰痛、膝痛など身体に痛みがでやすい
◯気血水(気、血液、リンパなど)の循環が悪くなり、疲れやすい
◯姿勢が崩れると内臓の位置もずれ、免疫が下がりやすい。便秘、かぜを引きやすくなる
◯無駄な動きが増え、歩き方が崩れてきて、疲れやすい、太りやすい
◯睡眠の質が下がる
◯自律神経が乱れきて、イライラしやすい、やる気が出ないなど

 

など、
姿勢が崩れるだけで様々な症状を起こしやすくなります。
特にすぐにイライラしやすい方は
肩に力が入り、猫背気味で姿勢が崩れている方がとても多いです。

 

地球にいる限りは、
下に落ちる力、重力が働いています。


姿勢が崩れ、
背骨が曲がった状態で

重力を受けていると
身体のあっちこっちに負担をかけていきます。


体験したことはありませんが、

無重力状態になれば、身体の負担はなくなります。

宇宙飛行士が
無重力状態で過ごしていて
筋力が低下するのは


筋肉に対して
重力の負荷がなくなってしまい、

活用されなくなってしまうから落ちるのです。


重力があるから

筋力が維持されますが、
姿勢が崩れた状態は身体のバランスが
よろしくありませんので、

一部分ばかり負担が掛かり、筋肉を固くしていくことが多いす。


筋肉は固くなると、癒着してしまい、

気、血液、水の通り道が無くなり循環を悪くしていきます。


循環が悪いと栄養・酸素・熱(体温)

運ばれなくなってくるので不調になりやすくなります。


神経も圧迫されしびれやすくなり、

背骨が歪むとその中を通る自律神経が乱れていきます。


そうすると、

内臓の働きを悪くしたり、イライラしやすくなったり、
集中力がなくなったり、心も不安定になっていきます。


「姿勢の崩れは万病の元」


と言えるでしょう。


どんなに腕の良い整体師、お医者さんで

治療をして戴いたとしても姿勢が崩れていると
また元(不調の状態)に戻っていきます。


姿勢を整えることが

全ての心と身体の不調の改善に繋がります。


姿勢は「姿」の「勢」い

と書きますが、


あなたの心と身体の状態を表しているのが

姿勢です。


では具体的にどのような姿勢を取れば良いのかはこちらを参考にしてください。


立ち姿勢

姿勢の取り方〜腰と顎の位置〜


座り姿勢

ご紹介します!「痩せる体質」が身につき「疲れなくなる」気功的な椅子の座り方


姿勢が整うと

◯肩こり、腰痛など不調の改善
◯無駄な緊張が抜け、疲れなくなる
◯気、血液、水(リンパ等)の循環が良くなり、免疫力向上に繋がる
◯循環が良くなることで、脳の働きが良くなり、集中力、記憶力、やる気の向上
◯自律神経が整い、イライラすることが減る
怒ることが少なくなる

 

より、姿勢を整えてみたいと感じる方はこちらを調えていきましょう。

http://kinokatachi.com/shiseimerumaga2016/

気功の心地良く整えていく動作を体感して頂ければ嬉しい限りです(^^)


姿勢が整うことが習慣になっていると

あなたの生活、人生は大きく変化していくことでしょう。
それは私自身の体験から、そう感じます。


読んで頂きありがとうございました。

0 Shares:
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

You May Also Like
詳細はこちら

歯の食いしばりはストレスが溜まっている証拠でもある~緩めて、根治していく方法~

歯を食いしばっている。寝ているときも起きているときも気が付いたら。。。 それは癖だけではなく、ストレスが溜まっている一つのサインでもあります。 楽になるためには、緩んだ状態をつくる必要があります。 目次1 からだはストレ…