2016年6月に

神奈川県中小企業家同友会湘南支部例会にて講演しました!
http://kanagawa.doyu.jp/

主に湘南地区に所属する中小企業の経営者が対象です。

テーマは

 健康づくりを通じて、会社の体質改善をしませんか!?~あなたが変われば会社はきっと変わる~ 

23名の参加者でした。

参加された方の感想です。

○高橋氏の報告を聴いて学んだ事、感想をお書き下さい。

・ミラーニューロンについて、感情が伝染することはなんとなく感じていたが根拠を聞いて納得しました。 まずは自分に余裕がもてるよう、今日学んだ体操なども少し意識していきたいと思いました。

・健康について、色々と教えて頂いた。体と心のつながりが良くわかった。体感も気持ちよくなれましたよ!!

・健康とは?を深く学ぶことが出来たと思います。会社の健康を考えて行動をしていきたいと思います。

・一年に 1 回、この様な例会を設定するのはとても良いとおもいます。次年度も是非!

・心と身体のつながりは、社員と会社の関係でもあると思いました。

・体(気)の動きと、会社の動き(経営)が同じと言えることが分かりました。

・体を整えることの重要性。感情は伝染する。良いかげんにやる。

・健康とは「つながり」が大切である。

・さすがにインストラクターだけに、正に自然体で話されていた。

・人と人とのつながりの大切さを再認識した。体を動かすことにより、気分が晴れ、やる気が出る感じを体験できた ことが良かった。

・テーマが通して「あなたが変われば会社はきっと変わる」なのかと思っていましたが、人と人とのつながり、ミラー ニューロンで分かりました。社長が一番会社に影響を与える。だから人間性を高める必要があるということ。

・意識と感情は伝わる。

・表現のしかた(言葉のつかいかた)で感じられるものが随分変わることには驚きました。力のぬき方、考え方のも っていきかたを体感させて頂きました。

・経営者として、心身共に健康であることが大事。特に精神的な健康が。

・健康に必要なこと→①心と身体 ②人と人 ③社会 ④他生物 ⑤自然の「繋がり」。この5つを意識していきたいと 思います。

・教化ではなく感化していくことが大事という話は大変参考になりました。ありがとうございました。


○グループ討論で学んだポイントや自社で実践したいと思ったことをお書き下さい。 

グループ討論テーマ:「健康な社会を築くために、明日から何を実践しますか?」


・自分の姿勢、呼吸、心を整える。人間性を高める。

・経営者として欲を押しつけず、社員の元気を第一に考えることで、自然に会社が元気になり、業績向上につなが る。

・緊張しないようにすることが大事、人に伝わってしまうので。

・欲を捨てる、足るを知るが経営者の心が舞えとして健康維持に大切ということがわかりました。知足の実践を目指 したいと思います。

・欲が大きくなるほど不健康になる気がした。今の幸せを感じ感謝することを忘れないようにしたい。

・早起き。

・血のめぐりは情報のめぐり。健康な会社にする為にコミュニケーションのあり方を改善する。

・血流の意識を持つ。

・経営者の心がけ、行動。 ・個人としても会社としても健康を維持するには、人間性を高める必要があると感じました。

・会社で、全員で朝の体操をしてみたい!

・力を抜くことについて、ただ抜くだけではなく訓練も必要ということを聞いて簡単なことではないなと思いました。 ただ、伝染することについて、まずは自分からということを意識していきたい。

・管理が会社経営としていくのではなく、社員が動かしていくというスタンスで取り組んでいきたい

0 Shares:
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

You May Also Like
詳細はこちら

脳の働きにも影響!?パーキンソン病の方から感想をいただきました。~小田原気功レッスン参加者の感想~

1年ほど前から、立って動くとフラフラ、手足が震え、いつも前かがみの80代女性、パーキンソン病の方が小田原の気功レッスンに通っています。通い始めて1年近く経ちましたが、本日嬉しい報告をしてくれました! 「昨日病院に行ったら…
詳細はこちら

就労サポートセンターねくすとで講演〜心身を健康に保ちながら働き続けるためには?〜

【心身を健康に保ちながら働き続けるためには?】 就労サポートセンターねくすとで 8月のはじめに健康に関する講義を行いました! 障害者の方の就労支援をしている施設で、 「心身を健康に保ちながら働きつづけるためには?」 とい…